ホームページ紹介
境町のホームページ

茨城県の子育て応援Webサイトです。
いばらきの全国トップクラスの成果や誇るべき取組を紹介
静のネット学習
カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 3636
昨日 : 8080
総計 : 155444155444155444155444155444155444
メインメニュー
学校紹介
ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
リンク
保幼小連携
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

OCEAN-NET OFFICIAL SITE

学校日誌 - アーカイブ一覧

アーカイブを検索する

アーカイブ一覧

カテゴリ 掲載日 タイトル エントリ本文 執筆
できごといろいろ 2021-10-27 わくわく隊 サツマイモの収穫5〜9班 わくわく隊5〜9班は、昼休みにサツマイモの収穫を行いまし... shizuka
できごといろいろ 2021-10-27 わくわく隊 サツマイモの収穫1〜4班 わくわく隊の1〜4班は、中休みにサツマイモの収穫を行いま... shizuka
できごといろいろ 2021-10-27 アルミ缶回収〜計画委員会〜 今朝のアルミ缶回収の様子です。 計画委員さんから、「持っ... shizuka
できごといろいろ 2021-10-26 5年生SGS 〜ハロウィン〜 プレイルームでは、5年生がSGSの授業をしていました。 今日... shizuka
できごといろいろ 2021-10-26 3年生 音楽の授業 音楽室では、3年生の音楽の授業が行われていました。 先生... shizuka
できごといろいろ 2021-10-26 ご協力、ありがとうございます!! 10月25日(月)から27日(水)までの3日間、共同募金... shizuka
できごといろいろ 2021-10-26 読書賞の表彰 昨日に引き続き、読書賞の表彰を行いました。 校内読書賞1... shizuka
できごといろいろ 2021-10-26 ハロウィンで「おはようございます!」  今朝は、ALTの2人の先生方が、ハロウィンの仮装の姿で昇降口... shizuka
できごといろいろ 2021-10-25 4年・5年・6年 鼓笛合同練習 4年・5年・6年の鼓笛の合同練習が校庭で行われました。 鼓笛... shizuka
できごといろいろ 2021-10-25 芸術の秋 1年生 1年生の教室では、図工「いきものとおともだち」の仕上げを行... shizuka
できごといろいろ 2021-10-25 2年生の生活科 2年生の教室では、生活科「つくる楽しさはっけん」の学習をし... shizuka
できごといろいろ 2021-10-25 5年生のSGSの授業 プレイルームでは、5年生がSGSの授業をしていました。 「Me... shizuka
できごといろいろ 2021-10-25 読書賞の表彰 7月と9月の読書賞の表彰を行いました。 教育長賞3名、校内読... shizuka
できごといろいろ 2021-10-22 5年生 バケツ稲 〜脱穀・籾すり〜 今日は、福島孝幸様を講師にお迎えして、脱穀と籾すりの学習... shizuka
できごといろいろ 2021-10-22 3年生・4年生 じゃんけん列車・ドッジボール大会 5時間目の3年生と4年生は、遠足のグループで、仲良く活動... shizuka
できごといろいろ 2021-10-22 6年生 理科の実験 理科室では、6年生が理科の実験をしていました。 「炭酸水... shizuka
できごといろいろ 2021-10-22 3年生・4年生 みんなでお弁当 今日は、雨のため、筑波山遠足が延期になってしましました。 ... shizuka
できごといろいろ 2021-10-21 4年生 社会〜備蓄倉庫の見学〜  4年生の社会「自然災害にそなえるまちづくり」の学習の中で境... shizuka
できごといろいろ 2021-10-21 2年生 学級活動 2年生は、後期のかかり活動のカードを作成していました。 新... shizuka
できごといろいろ 2021-10-21 アルミ缶回収〜計画委員会〜 ただ今、計画委員会では、アルミ缶回収を行っています。 計... shizuka
できごといろいろ 2021-10-20 今日の給食は 梅山豚の豚汁 今日の給食には、梅山豚(メイシャントン)が使用された豚汁... shizuka
できごといろいろ 2021-10-20 2年生 SGSの授業 2年生のSGSの授業です。 「What food do You like?」... shizuka
できごといろいろ 2021-10-20 3年生 習字の授業 3年生の教室では、「友」の清書をしていました。 左はらい... shizuka
できごといろいろ 2021-10-20 6年 家庭科の授業 家庭科室では、6年生が家庭科の授業をしていました。 ミシン... shizuka
できごといろいろ 2021-10-19 4年・5年・6年 鼓笛合同練習 1年ぶりの4年生、5年生、6年生の鼓笛合同練習がありました。 ... shizuka
できごといろいろ 2021-10-19 1年生の体育 体育館では、1年生がマット運動の学習をしていました。 みん... shizuka
できごといろいろ 2021-10-19 2年生 算数の授業研究 2年生の教室で「たし算とひき算のひっ算」の授業研究が行われ... shizuka
できごといろいろ 2021-10-18 5年生 キャンプファイヤー第3部 第3部は、消火の式です。 火は、営火隊のトーチにうつされ... shizuka
できごといろいろ 2021-10-18 5年生 キャンプファイヤー第2部 キャンプファイヤーの第2部です。 パプリカ。U.S.A.。R... shizuka
できごといろいろ 2021-10-18 5年生 キャンプファイヤー 第1部 5年生 キャンプファイヤー第1部です。 司会者の言葉により... shizuka

アーカイブのフッタナビゲーション部

  • 3399件のエントリがあります