学校日誌 - 202404のエントリ
今年度始めの授業参観を行いました。
1年生は、学活「じこしょうかいをしよう」です。
自分の名前や誕生日、好きなもの等を発表しました。
おたんじょう列車に貼る自分の顔も描きました。
2年生は、国語で「ふきのとう音読発表会」です。
様子が伝わるように、ポイントに気を付けながら音読しました。
3年生は、国語「わたしのさいこうの一日」です。
楽しかった一日を日記にまとめ、したことや自分の気持ちを発表しました。
4年生は、国語「力を合わせてばらばらに」です。
日偏の漢字等、思い浮かべたものを記述し、数多くの答えを出し合っていました。
5年生は、社会「世界にはどのような国があるのだろう」です。
3つのヒントをもとに、班で話し合い、20の国名を解いていました。
6年生は、理科「ものの燃え方」です。
ろうそく等を燃やし、酸素や二酸化炭素の濃度を計測していました。
授業参観の後は、学級懇談、PTA合同専門委員会等を開催しました。
久しぶりの晴天です。
校庭では、体力テストに取り組む姿が見られました。
3年生は、50mを全力で走りきります。
1年生は、ソフトボール投げに挑戦です。
先生と一緒に、投げる角度や方向を確認し、一生懸命投げていました。
音楽室では、6年生が、歌唱の勉強をした後、鼓笛の演奏を行いました。
5月の運動会に向けて、練習がスタートしました。
1年生と3年生が、「話し方」「聞き方」について考えていました。
3年生は、「自分の考えを伝えるときに、どのようなことに気を付ければよいか」意見を出し合っていました。
1年生は、1人ずつ発表の練習をしたり、友達の発表に拍手を送って聞いたりすることに取り組んでいました。
日頃の積み重ねが、「よく聴き・しっかり伝える」本校の子供たちの姿につながっています。
各教室では、子供たちが一生懸命授業に取り組んでいます。
6年生は、タブレットを使って、全国学力学習状況調査の質問に答えていました。
5年生は、ありがとうカードの作成です。
友達へのカードを書いたり、掲示用の枠に色をぬったりしていました。
4年生は、英語です。
ALTと一緒に、音楽に合わせて、一週間の発音を確認していました。
3年生は、理科です。
虫眼鏡を使って、ヒマワリの種を観察し、カードにまとめていました。
虫眼鏡を使うときは、観るものを動かすことを確認しました。
2年生は、算数で「2けたのたし算の仕方」を考えていました。
自分の考えをペアで交流したり、全体で共有したりしました。
2けたのたし算は、10のまとまりと1のまとまりに分けて計算するとよいことに気づきました。
1年生は、姿勢や鉛筆の持ち方に気を付けて、いろいろな線を書いていました。
今朝は、今年度初めての「清潔検査」を行いました。
保健体育委員の5・6年生が、教室を訪問し、「手足の爪、ハンカチ・ティッシュ、歯みがき、前髪、上履き・靴下の衛生、朝ご飯」について一つ一つ確認していきます。
終了後は、健康手帳にシールを貼ったり、学級ごとの集計を行ったりしました。
集計結果については、給食時に放送でお知らせします。
全校で、1年生を迎える会を開きました。
1年生は、5年生が用意してくれたアーチをくぐり、6年生と手をつないで入場です。
はじめに、6年生代表児童から歓迎の言葉がありました。
「1年生の入学を、2〜6年生みんなが楽しみにしていたこと」や「『運動会』『遠足』『静小まつり』等の楽しいことがたくさんあること」
「困ったときには、上級生みんなが助けること」等が伝えられました。
お話をしっかり聞く立派な1年生です。
次に、2年生から「あさがおの種」のプレゼントがありました。
首にかけてもらい、とてもうれしそうな1年生です。
最後に、2〜6年生全員で、歌のプレゼント「校歌」です。
そして、縦割り班活動「わくわく隊」の顔合わせをしました。
班員みんなで輪になり、自己紹介をしました。
心温まる朝の集会です。
バス登校の子供たちです。
4月から到着時刻が早くなりました。
教室に入るまでの待機時間、先生が本を用意してくれました。
すると、本を手にした高学年生が下学年生に読み聞かせを始めました。
朝の素敵な光景です。
6年生が、全国学力学習状況調査に臨みました。
国語と算数の2教科です。
集中して取り組んでいました。
今日は、今年度最初の読み聞かせの日です。
3・4年生からスタートです。
今年度も「すばるの会」のみなさんにお世話になります。
4年生は、落語の「じゅげむ」を読んでいただきました。
子供たちは、大喜びで長い名前を声に出して唱えていました。
3年生は、ポニーベッカー作「おきゃくおことわり?」です。
お客が好きではないクマの家にネズミがたずねてくるお話です。
一緒にいる時間を楽しむ様子に、子供たちの笑顔があふれました。
3校時の様子です。
1年生は、「じぶんのことをみんなにしらせよう」という課題で、名刺づくりに挑戦していました。
ひらがなで「いち」と「自分の名前」をていねいに書き、絵を添えて完成です。
2年生は、体育で「ソフトボール投げ」を行っていました。
ペアで投げる練習をした後、記録を測りました。
3年生は、算数で3「かけ算のきまり」について考えていました。
自分の考えをノートにまとめて意見交換していました。
4年生は、ワークシートを活用して、47都道府県名と場所の確認をしていました。
全てを漢字でていねいに書いていました。
5年生は、鍵盤ハーモニカで「聖者の行進」を練習していました。
ゆっくりのテンポで、確実に演奏できるよう、頑張っていました。