学校日誌 - 5年生 バケツ苗植え2
7月15日(木)、福島孝幸樣、福島佑樹様を講師にお迎えし、5年生がバケツ稲の学習を行いました。
今日は、雑草を抜き、支柱を立てた後、すずめなどの鳥から稲を守る方法を教えていただきました。
防鳥ネットをかけ、キラキラした3色の防鳥テープをつけました。その中の1つは、風になびくと鳥が嫌がる音がするそうです。
夏休みの稲の生長がまた楽しみになりましたね。
![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
所在地
![]()
![]() ![]() ![]() |
学校日誌 - 5年生 バケツ苗植え27月15日(木)、福島孝幸樣、福島佑樹様を講師にお迎えし、5年生がバケツ稲の学習を行いました。 今日は、雑草を抜き、支柱を立てた後、すずめなどの鳥から稲を守る方法を教えていただきました。 防鳥ネットをかけ、キラキラした3色の防鳥テープをつけました。その中の1つは、風になびくと鳥が嫌がる音がするそうです。 夏休みの稲の生長がまた楽しみになりましたね。 トラックバックトラックバックpingアドレス http://shizuka-e.sakura.ne.jp/HP/modules/d3blog/tb.php/1220 |
![]() |