学校日誌 - 授業の様子(6.21)
6年生が、家庭科の授業で「掃除の仕方」について学んでいました。
汚れを落とすために、雑巾やへら、モップ、キッチンペーパー等の道具を選びました。
また、中性洗剤やクエン酸、重曹、アルカリ電解水等を使って汚れの落ち具合を観察しました。
掃除する場所や汚れの種類に応じて、効果的な用具や洗剤があることが分かりました。
教室や階段、昇降口がとてもきれいになりました。
![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
所在地
![]()
![]() ![]() ![]() |
学校日誌 - 授業の様子(6.21)6年生が、家庭科の授業で「掃除の仕方」について学んでいました。 汚れを落とすために、雑巾やへら、モップ、キッチンペーパー等の道具を選びました。 また、中性洗剤やクエン酸、重曹、アルカリ電解水等を使って汚れの落ち具合を観察しました。 掃除する場所や汚れの種類に応じて、効果的な用具や洗剤があることが分かりました。 教室や階段、昇降口がとてもきれいになりました。 トラックバックトラックバックpingアドレス http://shizuka-e.sakura.ne.jp/HP/modules/d3blog/tb.php/3373 |
![]() |