ホームページ紹介
境町のホームページ

茨城県の子育て応援Webサイトです。
いばらきの全国トップクラスの成果や誇るべき取組を紹介
静のネット学習
カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 2222
昨日 : 6262
総計 : 155492155492155492155492155492155492
メインメニュー
学校紹介
ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
リンク
保幼小連携
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

OCEAN-NET OFFICIAL SITE
  • カテゴリ できごといろいろ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

学校日誌 - できごといろいろカテゴリのエントリ

ぞうきんの贈呈

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2022-10-19 12:47

本日、境町いきいきクラブ連合会様より、ぞうきんを100枚贈呈していただきました。

大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

6年生 社会の授業

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2022-10-18 10:13

6年生、社会「全国統一への動き」の授業の様子です。

今日は、織田信長の目指した天下統一について動画を見た後、みんなでまとめをしていました。

3年生 書写の授業

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2022-10-18 10:09

3年生は、毛筆で「友」の練習をしていました。

5年生 国語の授業

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2022-10-18 10:07

5年生、国語「漢字の読み方と使い方」の授業の様子です。

グループごとに漢字辞典を使いながら、いろいろな音を持つ漢字や特別な読み方をする言葉を調べていました。

2年生 国語の授業

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2022-10-18 10:04

2年生、国語「漢字の読み方」の授業の様子です。

漢字には、いろいろな読み方があることを学んでしました。

4年生 算数の授業

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2022-10-18 10:02

4年生、算数「2けたの数でわる計算」の授業の様子です。

今日は、4けた÷2けたのひっ算にチャレンジしていました。

1年生 国語の授業

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2022-10-18 9:59

1年生は、習った漢字を、ドリルを見ながら、漢字ノートにていねいに書いていました。

10月 清潔検査

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2022-10-18 8:42

今日は、10月の清潔検査の日です。

保体委員さんが各教室に行き、清潔検査を実施しました。

検査実施後、健康手帳のチェックがありました。

どのクラスもパーフェクトだといいですね。

3年生 体育の授業

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2022-10-17 12:40

3年生は、体育館でサーキットトレーニングをしていました。

5年生 理科の授業

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2022-10-17 12:36

5年生、理科「流れる水のはたらきと土地の変化」の授業の様子です。

流れる水のはたらきは、水の量によって違いはあるのか実験をしているところでした。