ホームページ紹介
境町のホームページ

茨城県の子育て応援Webサイトです。
いばらきの全国トップクラスの成果や誇るべき取組を紹介
静のネット学習
カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 1
昨日 : 120120120
総計 : 118245118245118245118245118245118245
メインメニュー
学校紹介
ブログ カレンダー
« « 2024 5月 » »
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
リンク
保幼小連携
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

OCEAN-NET OFFICIAL SITE
  • カテゴリ できごといろいろ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

学校日誌 - できごといろいろカテゴリのエントリ

オンライン表彰式(10.27)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2023-10-27 11:01

朝の時間を活用して、オンライン表彰式を行いました。

今朝は、10月15日(日)に行われた「さかいっ子郷土検定決勝大会」に、学校代表として出場した4・5年生5名の活躍を紹介し、表彰しました。

代表者は、「さかいっ子郷土検定マスター」の賞状と当日授与されたメダルを手に、出場した感想等を述べました。

各教室では、5名の頑張りに、温かい拍手が送られました。

その後、3・4・5年生の教室では、担任から「さかいっ子郷土検定マスター」の認定証と記念品が授与されました。

 

 

お米になりました(10.26)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2023-10-26 13:54

5年生のバケツ稲が完結です。

今日は、前回乾燥させた稲を脱穀しました。

ゲストティーチャーの先生から、稲穂を選別し、脱穀する方法を教えていただきました。

まず、乾燥させた稲から、お米の付いたものを手作業で選びました。

一本一本見分けていくのは時間がかかりましたが、無駄にならないように丁寧に行いました。

次に、割り箸を使ったり、お椀を使ったりしながら、稲穂から米の部分だけを取り出しました。

最後に、すり鉢と野球ボールを使って、お米と籾殻に分けました。

籾殻か軽いので、すり鉢を傾けて息を吹きかけるととんでいきました。

一粒のお米を得るためには、たくさんの手間と時間がかかることを学びました。

 

おみやげ(10.26)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2023-10-26 13:43

休み時間に、昨日収穫したサツマイモを持ち帰る準備をしました。

1年生から順に、サツマイモを5本ずつ選びました。

「ぼくは、大きいの」「中くらいのお芋がいいかな。焼き芋にする」「ロケットみたいな形の芋がいいな」等々、吟味していました。

今日、家庭に持ち帰ります。

秋の恵み(10.25)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2023-10-25 13:43

今日は、サツマイモ掘りです。

業間休みと昼休みに分かれて、縦割り班で行いました。

しっかり育ったサツマイモは大収穫で、子供たちは大喜びです。

サツマイモを傷つけないように、まわりの土を丁寧に掘っていきました。

大地の恵みを実感できた一日です。

静小まつりに向けて(10.24)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2023-10-24 13:39

4・5・6年生が、静小まつりに向けて、鼓笛の練習を行いました。

鼓笛は、運動会で初披露し、演奏曲を増やして境ふるさと祭りで演奏してきました。

今回は、動きを加えて、集団美も披露します。

限られた時間で集中して取り組む姿は素晴らしく、仕上がりも上々です。

静小まつりでの演奏が楽しみです。

 

 

授業の様子(10.24)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2023-10-24 11:19

4年生が、学級活動で話し合いを行っていました。

今回の議題は、「ハロウィンパーティーをしよう」という議題での話合いです。

「みんなが楽しめる」ことを目標に、さまざまな意見を出し合っていました。

賛成・反対の意見を述べるときには、考えの根拠や理由をしっかり話しています。

司会グループが中心になり、折り合いを付けながら、まとめていました。

授業の様子(10.24)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2023-10-24 11:12

3年生が、国語の学習で「1年生が、本を好きになってくれるような読み聞かせをしよう」という目標で、話合いを行っていました。

はじめに、「どんな本がよいか」という柱で、一人一人が推薦する本を出し合いました。

次に、「何をもとに決めるか」という柱で、「1年生が楽しめる」「時間内に読める」等、グループごとに話し合いました。

最後に、各グループで話し合った内容を全体で共有しました。

次時には、読み聞かせの本が決定できそうです。

 

栄養指導(10.23)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2023-10-23 13:17

5年生が、栄養教諭の先生をお迎えし、栄養指導をしていただきました。

「骨を強くする秘密を知ろう」という課題で、骨の成長に必要なことやカルシウム〇✕クイズ、5年生が1日に必要なカルシウムの量等について学びました。

5年生の男女では、必要なカルシウムの量が違うことも分かりました。

そして、必要な量を摂取するための献立をみんなで考えました。

サツマイモ掘りの準備(10.23)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2023-10-23 13:03

6年生が、サツマイモ掘りに向けての準備を行いました。

畑いっぱいに伸びたサツマイモのつるを、先生方が手際よく切っていきました。

切ったつるや葉、マルチ等を、6年生が協力してまとめ、ゴミ袋に入れました。

テキパキと作業し、あっという間にゴミ袋がいっぱいになりました。

水曜日に行う、縦割り班でのサツマイモ掘りが楽しみです。

 

 

ありがとうございます(10.23)

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2023-10-23 11:07

本日、境町いきいきクラブ連合会の皆様より、ぞうきんを寄贈いただきました。

6年生の代表児童が、100枚のぞうきんを受け取り、お礼の言葉を述べました。

そうじへの取組は、静小の自慢の一つです。

大切に使わせていただきます。ありがとうございます。