学校日誌 - できごといろいろカテゴリのエントリ
朝のボランティア活動で、5・6年生の児童が、1〜3年生のために、PCバックにタブレット番号のキーホルダーを付ける活動をしました。
これから、クロムブックを持ち帰るときには、このPCバックを使います。
今朝は、すばるの会の方々による読み聞かせがありました。
小川八重子様には、2年1組で「おばけファクトリー」の読み聞かせを、齊藤久子様には、1年1組で「かさこじぞう」と「おにたのぼうし」の読み聞かせをしていただきました。
子ども達は、真剣な表情で、楽しそうに聞いていました。
1月13日(木)に行った書き初め大会の作品が廊下に飾られています。
新年を迎え、清々しい気持ちでのびのびと書いた作品です。
5年生は、家庭科室でエプロン作りをしていました。
ポケットを付けたり、ボタンを付けたり、自分だけの工夫あるエプロンになりそうです。
完成が楽しみですね。
3年生は、体育館で大縄跳びをしていました。
途中から、縄回しのお手伝いをしました。
連続で全員がとぶことができ、みんな喜んでいました。
2年生は、生活科「自分はっけん」の学習をしていました。
自分のがんばったことを発見カードに書いているところでした。
1年生は、算数「大きなかず」の学習をしていました。
1から100までの数字の練習をしているところで、先生からかわいい丸を付けてもらっていました。
本日も、交通安全母の会の皆様に、交通安全の見守りをしていただきました。
寒い中、本当にありがとうございました。
今日は、12月の読書賞の表彰がありました。
みんなにすすめたい一冊の本は、知事賞1名、県教育長賞5名でした。
校内読書賞は、100冊賞2名、200冊賞1名、300冊賞1名、400冊賞1名でした。
おめでとうございます。これからも、素敵な本をたくさん読んでほしいと思います。
今日は、1年生から6年生まで、身体測定を行いました。
身長が伸びたり、体重が増えたり、みんな自分の成長を確認していました。