学校日誌 - できごといろいろカテゴリのエントリ
6月16日(水),特別教室をのぞいてみました。
プレイルームでは,3年生がSGS「How meny?」の授業をしていました。
体育館では,2年生が体育「ボール遊び」をしていました。
家庭科室では,5年生が家庭科の学習で,YouTubeで確認しながら,玉結びの学習をしていました。
6月16日,水曜日の朝のドリルタイムは「スイッチオン」の時間です。
DVDを見ながら,歌ったり,英単語の復唱をしたりしていました。
6月15日(火),保健委員会による児童集会がMeetで行われました。
「虫歯予防」についての集会で,歯の磨き方を伝えたり,クイズを出したりしていました。
内容が伝わるとても分かりやすい集会になりました。保健委員さん,ありがとうございました。
6月14日(月)昼休み,保健委員さんが,明日の児童集会の準備をしていました。
「meet」を使った集会を行うとのことで,保健室と会議室をつないで練習をしていました。
明日の保健委員さんによる児童集会が楽しみです。がんばってください!!
6月14日(月),6年生が円の面積をくわしく求める方法を考えていました。
ペアで学習したり,電子黒板を使って説明したり,自分の考えを伝え合う活動をしていました。
6月11日(金),4年生がカブトムシの観察をしていました。
クロムブックで写真を撮影し,画面に貼り付け,観察日記を書いていました。
6月11日(金)の朝,あさがおのつるが支柱にくるんと巻き始めました。
昨日,あさがおの植木鉢に,支柱を立てていた1年生。
「むらさきの花が咲くといいな」「わたしはピンクがいいな」と言いながらお水をあげており,
あさがおの生長を楽しみにしている様子がうかがえました。
6月10日(木),2年生の朝のドリルタイムの様子です。
クロムブックのミライシードから,ドリルパークを選択し,算数のドリルにチャレンジしていました。
6月10日(木),『すばるの会』による読み聞かせがありました。
3年生の教室では,小川八重子様が,「会いたくて会いたくて」を読んでくださいました。
4年生の教室では,関根カズ江様が,「犬から聞いた素敵な話」を読んでくださいました。
身を乗り出して読み聞かせを聞いている児童の姿が見られました。ありがとうございました。
6月9日(水),4年生が理科の実験をしていました。
電池のはたらきの学習で,「乾電池の向きを変えると,電流の向きは変わるのだろうか」と
簡易検流計を使って調べていました。