ホームページ紹介
境町のホームページ

茨城県の子育て応援Webサイトです。
いばらきの全国トップクラスの成果や誇るべき取組を紹介
静のネット学習
カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 2929
昨日 : 113113113
総計 : 118153118153118153118153118153118153
メインメニュー
学校紹介
ブログ カレンダー
« « 2024 5月 » »
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
リンク
保幼小連携
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

OCEAN-NET OFFICIAL SITE
  • カテゴリ できごといろいろ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

学校日誌 - できごといろいろカテゴリのエントリ

 1年の締めくくりにふさわしい気持ちのよい返事と動きで修了証が授与されました。4年生・5年生の児童が3学期の反省と新年度の抱負を堂々と述べました。苦手な発表が進んでできるようになったこと,自分からあいさつできるようになったこと,朝のボランティア,委員会活動の中身を早くマスターしてしっかり活動できるようにしていきたいなど・・・・ 校長先生からは,1年間の成長の様子,そして「進んで行動することが大切」のお話がありました。

       

 

6年生を送る会 3月6日

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2015-3-24 10:56

5年生が中心となり,在校生が心温まる「6年生を送る会」を実施しました。1年生から5年生の児童が土作り,球根植え,水やり,包装とそれぞれ分担したチューリップの鉢植えをプレゼントしました。わくわく隊で作り上げた色紙に込められたメッセージ,1・2年生の呼びかけと歌,3年生から5年生までの鼓笛の披露と一人一人の6年生に対する思いが詰まったものとなりました。何より,下級生を心配げに,しかも温かく見守る6年生の視線が印象的でした。

 

思い出会 3月2日

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2015-3-24 10:42

 6年生が先生方,お父さん・お母さんに感謝の思いを込めて「思い出会」が実施されました。心温まる感謝の言葉,メッセージ,手作りのはし箱入れ,そしてお花をいただきました。心のこもったノー原稿の感謝のことばが見事でした。お母様方の「恋するフォーチュンクッキー」にはかないませんでしたが,先生たちも合唱で頑張りました。

 

 

本年度,最後の授業参観,学級懇談会にご来校ありがとうございました。家庭教育学級では,親子エアロビ,食育講話・調理実習,閉級式,また,学校評議員会,そして,PTA合同委員会と盛りだくさんでした。皆様には,子供たちの1年間の成長の様子をじっくりとご覧いただけたかと思います。

 

 

 粘土を丸めて,伸ばして,くっつけて・・・粘土の手触りは気持ちも癒やすようで,落ち着いた雰囲気の中でお皿とマグカップを作りました。陶芸の道具はリサイクル品が多いです。傘の骨,ラップの芯,焼き物のハンコ・・・手作りの良さを感じられる出来映えになりました。焼き上がりが楽しみです。

 

 前日の雪が心配されましたが,晴天に恵まれて国会見学に行きました。議場や天皇陛下 の休憩所等を見学し,議事堂をバックに記念写真を撮りました。体験プログラムでは,議事の進行を疑似体験しました。茨城マルシェで食べたイチゴ「いばらキッス」はとっても甘くておいしかったです。

 

 抹茶の量やお湯の量に気をつけながらお茶をたてました。お茶をかき混ぜる時に空気を入れるようにすると,泡が立っておいしいそうです。和やかな雰囲気の中で,お茶とお菓子をいただきました。日本の和の心を感じることができたひとときでした。

 

 

 

節分ということで,子供たちの心の中にいる追い出したいおにを一人一人発表しました。全員が発表した後,一年生手作りのおにに向かって豆を投げ,心のおにを退治できたようです。 

 

 

 

 かぜ,インフルエンザなど,疾病予防の第一は,ていねいな手洗いとうがいです。児童朝会で保健委員9名を中心に,正しい手の洗い方,きれいなハンカチで拭くことの大切さを訴える劇を発表してくれました。

  

3学期がスタートしました

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
shizuka 2015-1-7 17:19

3学期がスタートし,子供たちの元気な声が戻ってきました。始業式では,3年,6年の代表児童から,字を丁寧に書く,今まで以上に積極的に自分たちの考えを伝え合うなど,3学期の目標が具体的に述べられ,校長先生からは,3学期に心がけてほしい3点のお話がありました。ご家庭で3点についてお子様と話題にしていただけたら,より効果的と思います。