学校日誌 - できごといろいろカテゴリのエントリ
4年生は、総合的な学習の時間に「二分の一成人式」の話合いをしていました。
2年生、SGS「What animal do you like?」の授業の様子です。
導入で、数の学習をしていました。
6年生、理科「私たちの生活と電気」の様子です。
「豆電球と発光ダイオードでは使う電気量に違いがあるのか?」実験をして調べていました。
4年生、外国語活動「What do you want?」の授業の様子です。
ピザ屋さんになって、「What do you want?」「How many?」を使い、上手にオーダーにこたえていました。
1年生は、体育館でなわとび検定にチャレンジしていました。
前とびを100回以上とんだり、かけ足とびやあやとび、二重とびができるようになったりしていました。
2年生、算数「1000より大きい数」の様子です。
10000は100をいくつ集めた数?や10をいくつ集めた数?の考えをノートに書いたり、数直線図を読んだりしていました。
5年生、理科「電磁石の性質」の授業の様子です。
電磁石を作って特徴を調べる学習を行うため、50回巻のコイルを作っていました。