学校日誌 - できごといろいろカテゴリのエントリ
こども自転車大会が7月11日に行われました。
筆記テスト後に実技テストが行われました。
会場の緊張感に負けず、これまでの練習の成果を発揮し、堂々と発表することができました。
「すばるの会」の方による本の読み聞かせが行われました。
3年生は「とらねことらたとなつのうみ」「いせえびのはなし」、4年生は「犬から聞いた素敵な話」「ほしとたんぽぽ」です。
朝から魅力たっぷりな本の世界にひたり、想像力をはたらかせながら集中して聞いていました。
今日はこども自転車大会の本番当日となります。
6年生5名が、今朝早くひたちなか市総合運動公園総合体育館に向け、バスに乗り込み出発しました。
境町教育委員会の先生を講師にお迎えし、静小職員を対象にリーダー・イン・ミーの校内研修を行いました。
研修では、境町が取り組んでいる「7つの習慣(リーダー・イン・ミー)推進事業」の趣旨や、その教え方について丁寧に教えていただきました。
静小学校の行事や各教室の掲示物等、具体的な事例を基にしたお話を聞き、改めてほめて認めることの大切さを学ぶ貴重な機会となりました。
5年生がゲストティーチャーからバケツ稲の草取りや、鳥よけの設置について教わりました。
自分のバケツ稲にテープを巻き付けたり、草むしりをしたりとそれぞれ楽しみながら活動することができました。
昼休みに、自転車大会に出場する選手の壮行会を開きました。
はじめに、担当の先生から「自転車大会」についてのお話がありました。
次に、5人が実技を披露しました。
声を出しての確認や手信号を行っての運転など、練習の成果を披露しました。
目の前で見た出場者の運転に、「すごいなあ」という声が聞こえてきました。
最後に、本番に向けての意気込みと代表者による激励の言葉がありました。
郡代表として気合いの入った出場者です。
自転車大会に向けての練習も大詰めです。
今日は、境警察署や安全協会、母の会、待ち交通防災課のみなさんのご協力をいただいての最終練習です。
たくさんの方が足を運んでくださり、ご指導いただきました。
たくさんのお気持ちに感謝し、来週の本番に向け、自主練習を重ねていきます。
昼休みに、後半グループが飾り付けを行いました。
班で協力し合いながら、飾りつけていきました。
一人一人心を込めてかいた短冊が風に揺れています。
飾りつけ用の笹は、今朝早くに地域の方が届けてくださったものです。
みんなの願い事が叶いますように。
3校時に、6年生が、町税務課の方を講師にお迎えして「租税教室」を行いました。
始めに、税の種類や使い道等についてお話しいただきました。
次に、映像をもとに「税の役割」について考えました。
私たちの生活と結びつけて考える時間となりました。
業間休みに、縦割り班の半分のグループが飾り付けをしました。
色とりどりの短冊を心をこめて飾っていきました。