学校日誌 - できごといろいろカテゴリのエントリ
3年生、算数「三角形を調べよう」の授業の様子です。
円の中に、正三角形をかく学習をしていました。
5年生、外国語「What would you like?」の授業の様子です。
注文した料理の値段をたずね合っていました。
4年生、理科「ものの温度と体積」の授業の様子です。
金属の玉を熱して、輪を通りぬけるか調べる実験をしているところでした。
2年生、算数「長いものの長さのたんい」の授業の様子です。
「cmどうしが引けないときはどうすればよいのか?」考えていました。
今日は、保体委員会による委員会発表が、朝Meetで体育館から生中継で行われました。
発表は、保体委員さんがなわとびの技を披露し、クイズに答える形式で進められました。
保体委員さんのようになわとびが上手にできるよう、これからみんなも練習に励むことでしょう。
今日の芸術鑑賞会は、文化庁が主催する令和4年度文化芸術による子供育成推進事業−巡回公演事業ーです。
公益財団法人くにたち文化・スポーツ振興財団くにたち市民芸術小ホール小さな劇場「太陽のタネ」の公演を鑑賞しました。
セリフのない作品で、心地のよい音楽と、光と映像による物語を、子ども達の自由な発想力で楽しんでしました。
今日は、芸術鑑賞会の日です。鑑賞会の前に、ワークショップが行われました。
5年生は、プロジェクターの光を使って、影を布に投影し、海の中の物語を自分達でつくり遊んでいるところでした。
6年生は、俳優さんのデモンストレーションを見た後、動きをまねしたり大きなかぶの影をみんなで引っぱったりして楽しんでいました。
3年生、算数「三角形を調べよう」の授業の様子です。
円の中に三角形をかき、「正三角形」なのか「二等辺三角形」なのかを調べているところでした。