学校日誌 - 201504のエントリ
第1学期学級委員任命式が行われました。静小学校は,3年から学級委員の役割があります。
→学級の代表にふさわしい返事ができました。これから学級の中心として活躍してください。
4月23日(木)に1年生を迎える会が行われました。6年生を中心に準備を行い,とても温かく心のこもった迎える会になりました。
→6年生と手をつないで入場。笑顔での入場です。会の進行は6年生がつとめました。
→2年生から1年生へ手作りの袋をプレゼント。中には朝顔の種が入っています。1年生の皆さん,しっかり育てて来年の1年生にプレゼントして下さいね。
→わくわく隊(1年生から6年生の縦割グループ)での自己紹介。これからたくさんのわくわくする活動がありそうですね。
→1年生からのお礼の言葉。元気にしっかりと感謝の気持ちを言葉で伝えました。
→校長先生のお話。たくさんのお褒めのお言葉をいただきまいた。
→みんなで片付け。最後まで6年生を中心にみんなで活動できました。
児童のみなさんが楽しみしていたクラブ活動が始まりました。4年生6年生までの活動です。ここで活動の様子を少しだけご紹介します。
→茶道・華道クラブ 母の日に向けてカーネーション作りをしました。とってもきれいにできました。
→パソコンクラブ 工夫を凝らしたオリジナルの自己紹介カードを作っています。
→球技クラブ 外で,男女仲良く元気よくサッカーをしました。
→科学クラブ 次回の実験に向けてみんなで話合いをしています。どんなわくわく実験ができるか楽しみですね。
→卓球クラブ みんなで協力して,楽しく活動できました。だんだん上手になってきました。
4月17日(金)に民生委員の方々が,4月21日(火)にすばるの会の方々が学校にお越しくださいました。
→すばるの会の方々による読み聞かせ。今回は3・4年生を対象に実施してくださいました。 児童達は,真剣に話を聞いています。次回が楽しみです。
→民生委員の方々と学校職員との懇談。お忙しい中,時間をかけて,学校内外の諸問題について話合をしました。
地域の方々が,子供達のために活動してくれています。静小は地域に支えられていると実感する毎日です。
塚崎の地域に伝わる伝統文化「塚崎の獅子舞」を見学しました。「塚崎の獅子舞」は茨城県の重要無形文化財に指定され,「塚崎獅子舞保存会」の皆様が,行っている行事です。「五穀豊穣」「天下泰平」を祈願し,毎年4月15日,7月15日,11月15日の祭礼が行われており,若人から老人に至るまでこの土地の長男のみで結成された「獅子講」により今に伝えられているそうです。
→児童の皆さんは,真剣に見学していました。伝統文化の奥深さを感じ取れたことでしょう。このような素晴らしい文化をみんなで守っていきたいですな。
平成27年度 静小学校は今年も花いっぱい,温かい心いっぱいの学校です。
→桜,パンジー,チューリップが,温かく子どもたちを迎えてくれます。
→靴がきちんとそろっている下駄箱。とても気持ちがいいです。
→「みんな仲良く,げんきに,ほんきに,こんきよく」 静小学校の合い言葉です。
4月7日,新しい児童19名が静小学校に入学しました。 少し緊張気味でしたが,目を輝かせていました。保護者の皆様,誠におめでとうございまいます。
→受付の様子。少し緊張気味 ドキドキですね。
→6年生と手をつないで入場
→入場完了 すばらしい姿勢ですね。
→学校長式辞 「みんなで仲良く生活しましょう。」というお話がありました。
→来賓の皆様からのご祝辞ありがとうございました。
→教科書授与 代表児童の返事や態度がすばらしかったです。
保護者代表あいさつ 心のこもったあいさつありがとうございました。
→最後に2〜6年生,職員による校歌斉唱。1年生を歓迎する心のこもった歌声が体育館中に響き渡っていました。1年生も早く覚えて一緒に歌いましょうね。
さくらがきれいに咲き誇る中,平成27年度新任式,第1学期始業式が行われました。新任式では,新しくいらした先生に児童は興味津々で,先生方一人一人のお話をよく聞いていました。始業式では,新しい担任の先生が発表され,目を輝かせていました。始業式の最後には全校児童による校歌斉唱。新たなスタートを頑張るぞという気持ちわってくる歌声でした。新たな出会いを大切にして1年を過ごして欲しいです。