学校日誌 - 202211のエントリ
6年生、国語「鳥獣戯画を読む」の授業の様子です。
パンフレット作りに向けて、作者の工夫を見つけていました。
3年生、理科「太陽の光」の授業の様子です。
虫めがねと紙の距離を変えたときの明るさや温かさを比べていました。
4年生、国語「世界にほこる和紙」の授業の様子です。
組み立てと資料の使い方を考えていました。
5年生、家庭科「エプロン作り」の授業の様子です。
今日のクラブの様子です。
科学クラブは、顕微鏡で微生物の観察をしていました。
クラフトクラブは、ダンボールアートや手芸、イラストやポスターの作成など自分の作りたいものを作っていました。
卓球クラブはダブルスの試合、球技クラブはキックベースの試合をしていました。
1年生の授業の様子です。
図工「あそぼうよ、パクパクさん」
楽しそうに創造性豊かに作品を作っていました。
2年生の授業の様子です。
国語「おもちゃの作り方をせつめいしよう」
説明の文章を真剣に書いていました。
3年生の授業の様子です。
総合「感謝の気持ち」
感謝の気持ちを込めて、お世話になった6年生に送る花の植木鉢作りをしていました。
4年生の授業の様子です。
SGS「Letter」
楽しそうにアルファベットの小文字を体で表現していました。
5年生の授業の様子です。
国語「固有種が教えてくれること」
筆者の考えについて述べている文と資料をもとにペア学習の形態で考えていました。
6年の授業の様子です。
国語「『鳥獣戯画』を読む」
『鳥獣戯画』に描かれた動物を説明する文をグループで話し合い、発表していました。
1年生 道徳
進んで行動するよさについて考えていました。
2年生 学級活動
いじめゼロ宣言を学級で考えていました。
3年生 書写
落ち着いて、はねと点に気を付けながら「小」の清書をしていました。
4年生 SGS
アルファベットに関するスリーヒントクイズを考え、出題していました。
5年生 SGS
英語で友達に道案内をしていました。
6年生 理科
真剣にたしかめ問題を解いていました。
3年生、外国語活動「ALPHABET」の授業の様子です。
体を使って、上手にALPHABETの文字を表現していました。
2年生、図工「すけるんたんじょう」の授業の様子です。
とうめいなクリアファイルを切ったりひねったりしてくっつけ、すけるんを作っていました。