学校日誌 - 202302のエントリ
5年生 社会科の授業
クロムブックを使って地震による損失について調べ、暮らしを守るための対策について考えていました。
6年生 総合的な学習の時間の授業
スクールカウンセラーの近江先生から「中学校での生活」について講話を聞きました。
4年生 体育の授業
開脚跳びで跳び箱を跳んでいました。ペアでクロムブックに撮影した自分のフォームを確認し、きれいなフォーム作りに生かしていました。
2年生 図工の授業
紙版画を制作していました。形や文様が気に入った紙を台紙に貼り、順番にインクを付け印刷していました。
3年生 体育の授業
跳び箱で初めての台上前転にチャレンジしていました。みんなの演技を見た後、演技の中でよい点を発表し合っていました。
1年生 音楽の授業
おもちゃのチャチャチャのリズム打ちをしたり、鍵盤ハーモニカを楽しそうに演奏したりしていました。
1年生の家庭教育学級閉級式が開催されました。
境町教育委員会生涯学習課社会教育主事櫻井至先生を講師にお迎えし、「しないことの大切さ」についてお話をいただきました。
茨城県メディア教育指導員の堤千賀子先生をお迎えし、メディア教育講演会を開催しました。
リアルな実態をお話しいただき、先生のお話に大きく頷く6年生の姿が見られました。
保護者の方々には、すぐ活用できるフィルタリングのかけ方のお話がありました。
5年生の授業参観は、「五年生でできるようになったこと、六年生でがんばりたいこと発表会」でした。
4年生、理科「もののあたたまり方」の授業の様子です。
水にサーモインクを入れ、「水はどのようにあたたまるか」実験をしていました。