学校日誌 - 202407のエントリ
業間休みに、縦割り班の半分のグループが飾り付けをしました。
色とりどりの短冊を心をこめて飾っていきました。
今朝は、オンラインで「七夕集会」を行いました。
はじめに、みんなで「おりひめとひこぼし」のお話を視聴しました。
次に、七夕の飾り付けについて説明がありました。
業間休みと昼休みを使って、縦割り班ごとに行います。
3校時の授業の様子です。
1年生は、体育館で「ぼうるなげあそび」を行っていました。
2年生は、書写で「げんこう用紙の書き方」を学んでいました。
3年生は、図工「あの日 あの時」で、心に残る思い出を絵の具で描いていました。
4年生は、算数「垂直と平行」で、定規を使って垂直と平行を確かめていました。
5年生は国語で、身の回りにある「ユニバーサルデザイン」について調べたことをまとめていました。
6年生は音楽で、グループに分かれて「マルセリーノの歌」の演奏を練習していました。
1・2年生が、「しゃしんをとるときのやくそく」について学びました。
自分が写真に撮られて嫌な場面を発表し合い、人によって感じ方がちがうことを学びました。
写真を撮るときには、「(写真を撮ってもいいか)おねがいする」「かってにみせない」ことを確認しました。
1年生は、カメラで自分の顔を撮影し、写真を撮る練習をしました。
1校時の授業の様子です。
1年生は、国語で「は・を・へ」の使い方を勉強していました。
2年生は、国語「こんなもの 見つけたよ」で、校庭を散策していました。
3年生は、外国語で、ALTのと一緒にさまざまな国の言葉で「じゃんけん」を楽しんでいました。
4年生は、理科で「星の様子」で気づいたことをまとめていました。
5年生は、算数で「何倍か」を求める計算に挑戦していました。
6年生は、社会で「武士の暮らし」について、気づいたことをグループで共有していました。
7月がスタートしました。
あいにくのお天気ですが、子供たちは、元気に登校しています。
教室では、荷物の片付けや朝ドリルに取り組んでいました。