
グランドデザイン
グランドデザインとは、児童が目指すべき理想の姿を示す教育目標であり、学校全体の教育活動の基本的な指針となるものです。

学校教育目標
学校教育目標とは、児童にどのような力や態度を身につけさせるかを示す目標で、教育活動の方向性や方針を明確にするものです。

重点目標
重点目標とは、グランドデザインや学校教育目標を実現するために、特に力を入れて取り組む具体的な課題や目標のことです。

ようこそ、境町立静小学校へ!
静小の子どもたちは学びや遊びを通して成長し、夢を広げています。本校では確かな学力と健やかな心身を育てるとともに、地域との連携を大切にし、安心して通える学校づくりに努めています。ぜひ本校の教育活動をご覧ください。
静小日記
- 6年修学旅行1日目(10.15)1日目は、静小を出発してから順調にバスで神奈川県まで移動し、高徳院(鎌倉の大仏)に到着。高徳院からいよいよ班別… 続きを読む: 6年修学旅行1日目(10.15)
- 6年無事帰校(10.16)6年生が修学旅行から無事帰ってきました。 いい思い出がたくさんできたね!おかえりなさい! アクセスカウンター … 続きを読む: 6年無事帰校(10.16)
- 朝の様子(10.16)今日はあいにくの曇り空。各学年いつも通り、朝の活動に取り組んでいます。 6年生の教室から見える桜の木には、なぜ… 続きを読む: 朝の様子(10.16)
- 1~5年授業の様子(10.15)6年生が修学旅行のため、寂しい気持ちもありますが・・・ 1年生から5年生は、今日も元気に学習に取り組んでいます… 続きを読む: 1~5年授業の様子(10.15)
- 6年修学旅行出発(10.15)今日と明日の2日間、6年生の修学旅行、鎌倉・熱海・箱根方面です! あいにくの天気ですが、雨は降っておらず、みん… 続きを読む: 6年修学旅行出発(10.15)
- 後期始業式(10.14)令和7年度後期の始業式がオンラインで行われました。 3年生と6年生の代表児童が、後期のめあてについて立派に発表… 続きを読む: 後期始業式(10.14)
- 獅子舞練習(10.10)静小まつりでの発表に向けて、地元の保存会の方々による指導のもと、「塚崎の獅子舞」の練習が行われました。 下級生… 続きを読む: 獅子舞練習(10.10)
- 前期終業式(10.10)表彰式、新任の図書支援員の紹介、令和7年度前期の終業式が行われました。 2年生と4年生の代表児童が、前期の振り… 続きを読む: 前期終業式(10.10)
- 5・6年読み聞かせ(10.9)朝の時間に、朗読ボランティア「すばる」の方々による読み聞かせが行われました。 今回は高学年。想像力を膨らませな… 続きを読む: 5・6年読み聞かせ(10.9)
- 清潔検査(10.8)5・6年の保体委員会による清潔検査が行われました。 ハンカチ、ちり紙、身だしなみなどを確認し、健康手帳にシール… 続きを読む: 清潔検査(10.8)