カテゴリ |
掲載日 |
タイトル |
エントリ本文 |
執筆 |
できごといろいろ |
2023-02-27 |
4年生 体育の授業 |
4年生、体育「グリッドサッカー」の授業の様子です。
チー... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-27 |
5年生 社会の授業 |
5年生、社会「自然災害とともに生きる」の授業の様子です。
... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-27 |
2年生 国語の授業 |
2年生、国語「スーホの白い馬」の様子です。
みんなで、音... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-27 |
1年生 国語の授業 |
1年生、国語「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の授業の様子... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-24 |
第2回 学校評議員会及び学校関係者評価委員会 |
本日は、学校評議員会及び学校関係者評価委員会が行われまし... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-24 |
5年生 算数の授業 |
5年生、算数「角柱と円柱」の授業の様子です。
円柱の展開... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-24 |
6年生を送る会の練習(1年生・2年生) |
体育館では、1年生と2年生が合同で、6年生を送る会の練習... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-24 |
3年生 算数の授業 |
3年生、算数「2けたの数をかける計算」の授業の様子です。
... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-24 |
6年生 体育の授業 |
6年生は、体育「とび箱」の授業の様子です。
とび箱の高さ... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-24 |
4年生 書写の授業 |
4年生は、毛筆で「大地」の練習をしていました。
|
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-22 |
2年生 SGSの授業 |
2年生、SGSの授業の様子です。
アルファベットのWRITING&nb... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-22 |
6年生 理科の授業 |
6年生は、理科の6年のまとめをみんなで確認していました。
... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-22 |
1年生 算数の授業 |
1年生、算数「ずをつかってかんがえよう」の授業の様子です... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-22 |
4年生 外国語活動の授業 |
4年生、外国語活動「favorite places」の授業の様子で... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-22 |
5年生 国語の授業 |
5年生、国語「この本、おすすめします」の授業の様子です。
... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-22 |
3年生 国語の授業 |
3年生、国語「わたしたちの学校じまん」の授業の様子です。
... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-21 |
男女共同参画事業 出前講座(6年生) |
男女共同参画推進委員会より木場亮委員長、飯田里美委員、生... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-21 |
3年生 体育の授業 |
3年生、体育「とび箱運動」の授業の様子です。
閉脚とびにチ... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-21 |
5年生 理科の授業 |
5年生、理科「人のたんじょう」の授業の様子です。
グループ... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-21 |
4年生 国語の授業 |
4年生、国語「調べて話そう、生活調査隊」の授業の様子です。... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-21 |
2年生 算数の授業 |
2年生、算数「かけ算のきまり」の授業の様子です。
かけ算を... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-21 |
1年生 ボールけりあそび |
1年生、体育「ボールけりあそび」の授業の様子です。
サッカ... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-20 |
本日の授業の様子 |
5年生 社会科の授業
クロムブックを使って地震によ... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-17 |
1年生 家庭教育学級閉級式 |
1年生の家庭教育学級閉級式が開催されました。
境町教育委員... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-17 |
6年生 メディア教育講演会 |
茨城県メディア教育指導員の堤千賀子先生をお迎えし、メディ... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-17 |
授業参観 6年生 |
6年生の授業参観は、感謝の会(ありがとう会)でした。
|
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-17 |
授業参観 5年生 |
5年生の授業参観は、「五年生でできるようになったこと、六年... |
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-17 |
授業参観 4年生 |
4年生の授業参観は、「二分の一成人式」でした。
|
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-17 |
授業参観 3年生 |
3年生の授業参観は、「3年生ハッピー☆ターン会」でした。
|
shizuka |
できごといろいろ |
2023-02-17 |
授業参観 2年生 |
2年生の授業参観は、「学習発表会」でした。
|
shizuka |