学校日誌 - 防災に関する授業(10.17)
4年生が、町防災安全課から講師の先生をお招きし、防災に関する授業を行いました。
はじめに、「線状降水帯の仕組み」や「利根川が氾濫したら町がどのような状況になるのか」「避難所となる学校の防災設備」「避難の仕方について」「共助の重要性」等についてお話いただきました。
次に、ダンボールベッドを自分たちで組み立てたり、防災倉庫を見学したりしました。
「少しでも早く 少しでも遠く 少しでも高く」地域で助け合い、自主防災に努めることを学びました。
ホームページ紹介
静のネット学習
カウンタ[H26 7/30~]
メインメニュー
学校紹介
所在地
ブログ カレンダー
リンク
保幼小連携
ログイン
|
学校日誌 - 防災に関する授業(10.17)4年生が、町防災安全課から講師の先生をお招きし、防災に関する授業を行いました。 はじめに、「線状降水帯の仕組み」や「利根川が氾濫したら町がどのような状況になるのか」「避難所となる学校の防災設備」「避難の仕方について」「共助の重要性」等についてお話いただきました。 次に、ダンボールベッドを自分たちで組み立てたり、防災倉庫を見学したりしました。 「少しでも早く 少しでも遠く 少しでも高く」地域で助け合い、自主防災に努めることを学びました。 トラックバックトラックバックpingアドレス http://shizuka-e.sakura.ne.jp/HP/modules/d3blog/tb.php/3202 |