学校日誌 - 20231003のエントリ
4年生が、音楽の授業で、リコーダーで「星に願いを」を練習していました。
この曲には、シとレの♭が出てきます。
指使いや穴の塞ぎ方に気を付けて、演奏していました。
6年生は理科で、「水溶液の性質」を調べるための方法について学んでいました。
身の回りにある液体の説明書きを読んで、酸性やアルカリ性という言葉を知ったり、リトマス紙の使い方について学んだりしていました。
![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
所在地
![]()
![]() ![]() ![]() |
学校日誌 - 20231003のエントリ4年生が、音楽の授業で、リコーダーで「星に願いを」を練習していました。 この曲には、シとレの♭が出てきます。 指使いや穴の塞ぎ方に気を付けて、演奏していました。 6年生は理科で、「水溶液の性質」を調べるための方法について学んでいました。 身の回りにある液体の説明書きを読んで、酸性やアルカリ性という言葉を知ったり、リトマス紙の使い方について学んだりしていました。
|
![]() |