学校日誌 - 201510のエントリ
校長先生と教頭先生による授業参観が1年生と3年生で行われました。国語の授業です。
<1年生>
→渡邉先生の的確で分かりやすい指示や発問で,子どもたちはいきいきと学び合いをしていました。
ノートの取り方もとても上手でした。自分の考えを友達や先生にきちんと伝えることができました。
渡邉先生は一人一人の意見を大切にするのでみんな安心して発表できます。
<3年生>
→宮野先生と真中先生の二人で,児童一人一人をよく見て,温かい雰囲気の授業でした。
自分の考えを友達に伝えることで,みんなに発表する自信がつき,とても積極的でした。
自分の考えが発表できなくて残念がる児童がいるほどでした。とても楽しく生き生きとした授業でした。
6月・7月度の50冊読書達成者8名を全校朝会で表彰しました。
→秋の季節にふさわしいさわやかな朝のあいさつからはじまり,みんなで表彰された人たちを称賛しました。
→最後に校長先生からお話がありました。みなさん話を聴く姿勢がとてもすばらしいです。
校長先生からは,学校のみなさんに取り組んでほしいこと「自分から進んで」についてお話がありました。
・あいさつについて・・6年生のあいさつ劇から自分から進んで大きな声であいさつができるようになっています。
6年生が進んで朝のあいさつ運動をしています。
・ボランティア・・落ち葉がたくさんありますが,毎日進んできれいにしてくれています。
・授業・・体育の時間など,早く集まり,進んで体操や準備ができています。
・お家で・・進んでお手伝いや学習をすることを続け,よい習慣を身につけてください。
今日は,業間休みにクリーンタイムで廊下掃除,昼休みにエイトジャンプ
をわくわく隊のグループで活動しました。
→わくわく隊の活動は,どの班も6年生が中心となっています。6年生が積極的に下級生
の面倒を見てくれているお陰で,とても楽しく意義深い活動になっています。
6年生児童が中心となり,あいさつに関する劇を行いました。
→「大きな声」で「自分から」あいさつができると毎日がとても気持ちよく過ごせそうですね。
6年生の皆さんとてもすばらしい企画でした。よい静小になるようにこれからのよろしくお願いします。
栗橋駅から電車乗車体験,壬生わんぱく公園で1日楽しく活動できました。
→栗橋駅から小山駅まで宇都宮線に乗って移動しました。始めて電車に乗る児童もいた
のでドキドキの体験でした。
→わんぱく公園では,ふしぎの船での不思議体験,みどりの丘でのアスレチック体験など,
たくさんのわくわく体験をしました。 2年生全員で楽しめたのがとてもよかったですね。
境陶芸倶楽部から篠崎薫先生を講師としてお招きして,親子陶芸教室を開催いたしました。
→親子で協力して創作することで,かけがえのない親子の時間を共有することがでました。
篠崎先生は,この一つのことに集中して創作する時間が陶芸は大切だとおっしゃってました。
この後,篠崎先生に焼いていただき,10月31日の静小まつりにできあがりをいただく予定で
す。大変お世話になります。