学校日誌 - 20210706のエントリ
7月6日(火)、どのクラスも七夕の飾り付けができあがりました。
短冊には願い事をていねいに書き、笹に飾りました。
7月6日(火)、租税教室が行われました。
境町役場から、宇都木さん、野口さんをお迎えし、6年生が税金の勉強をしました。
「なぜ、税金をはらうのか?」ということについて、クイズに答えたり、DVDを見たりしながら考えることができたようです。
最後に一億円のレプリカを持たせていただき、その重さを実感していました。
![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
所在地
![]()
![]() ![]() ![]() |
学校日誌 - 20210706のエントリ7月6日(火)、どのクラスも七夕の飾り付けができあがりました。 短冊には願い事をていねいに書き、笹に飾りました。 7月6日(火)、租税教室が行われました。 境町役場から、宇都木さん、野口さんをお迎えし、6年生が税金の勉強をしました。 「なぜ、税金をはらうのか?」ということについて、クイズに答えたり、DVDを見たりしながら考えることができたようです。 最後に一億円のレプリカを持たせていただき、その重さを実感していました。
|
![]() |