学校日誌 - 202305のエントリ
6年生が、わくわく隊での「サツマイモ苗植え」に向けて、畝づくりを行いました。
まずは、畝を作る場所に目印を張りました。
次に、スコップで左右から土を集め、高く積みました。
最後に、マルチを張って、土でしっかりと押さえました。
雨上がりのしっとりとした土は、作業をスムーズにしてくれました。
苗植えに向けて、準備万端整いました。
5月の最終週がスタートしました。雨の一日です。
2年生は、体育の授業で体力テストの反復横跳びに挑戦していました。
5年生がペアになって、アドバイスをしたり、回数を数えたりしてくれました。
3年生は、英語活動です。「How are you feeling?」「I'm feeling~」を使った会話の勉強をしていました。
5年生は、理科です。種子の養分を調べるために、ヨウ素液を使って実験をしていました。
今日は、お天気に恵まれ「静小運動会」を開催することができました。
ご来賓の皆様、保護者・地域の皆様等、たくさんの方々の声援を受けながら、頑張る子供たちの姿が随所に見られました。
全力投球・真剣勝負の演技・競技、響き渡る応援の声、率先して働く係活動、元気で礼儀正しいあいさつ等、本校のよさをたくさん見ていただくことができました。
「笑顔輝く運動会」となりました。
ありがとうございました。
今日は、運動会の予行練習を行いました。
演技・競技はもちろん、全体の流れや係の動き等を確認しました。
随所に子供たちの頑張る姿が見られましたが、さらに素晴らしい運動会にするための課題も見つかりました。
修正を加え、本番を迎えたいと思います。
今日の5校時の授業の様子です。
3年生は、書写の授業で毛筆を行っていました。
「はらい」に気を付けて、「木」と書いていました。
4年生は理科です。
乾電池のつなぐ向きと電流の向きについて、実験をして調べていました。
5年生は算数で、「計算のきまりを使い、工夫して計算しよう」の確認問題に取り組んでいました。
6年生も算数です。
円を切り分けて、面積を求める公式について考えていました。
今日は、1年生が「あさがお」、3年生が「ひまわり」の種を蒔いていました。
24節気の「小満」あらゆる生命が満ちていく頃、太陽の光を浴びてすくすくと成長しますように。
丁寧に種を蒔きました。
運動会練習開始から1週間がたちました。
今日の全体練習は、開閉開式と大玉ころがしを練習しました。
立つ姿勢やあいさつ、行進の仕方等の成長が見られます。
1〜3年生は、リレーの練習も行いました。
リングバトンをつないで一生懸命走り、声援を送っていました。
今日の練習では、4〜6年生は、校庭での鼓笛練習を行いました。
楽器を演奏しながらの行進は難しいですが、足をしっかり上げて、テンポよく演奏していました。
1〜3年生は、玉入れの入退場やルールの確認を行いました。
日に日に練習の成果があらわれています。
1校時の全体練習は、「大玉ころがし」です。
全校児童が、トラックいっぱいにひろがり、大玉を転がしていきます。
全員でルールを確認し、1年生をスタートに、転がす練習をしました。
2校時は、4〜6年生が、鼓笛の練習をしていました。
鼓隊のリズムに合わせて、リコーダーや鍵盤ハーモニカの音色を響かせていました。
今日の運動会練習では、1〜3年生が、ダンスの練習をしました。
先生から振り付けを教わりながら、リズムに乗って踊っていました。
4〜6年生は、団体競技やリレーの並び方を確認しました。
並び方を確認した後は、実際に走ってみました。
晴天の一日となり、校庭に応援の声が響きました。