学校日誌 - 最新エントリー
始業式が行われました。楽しい夏休みの思い出を
もって,元気な顔で登校しました。2学期の抱負を
始業式前に代表児童が立派に発表しました。
8月29日から2泊3日で,イングリッシュ・サマー・キャンプが
さしま少年自然の家で開催されています。
静小学校からは5名が参加しています。
英語をつかってのゲームや科学実験のほか,野外炊飯などの体験活動を
行っています。写真は朝食の様子です。
全校登校日で,元気な子どもたちの様子が,学校に戻ってきました。
朝,学校農園のサツマイモの除草作業後,教室で夏休みの思い出を
語りあったり作品を提出したりしました。笑顔が輝いていました。
午前中に,2学期からの授業研究に向けての研修を行い
ました。研究の方向性を確認し,ビデオでモデル授業を
見ながら具体的な授業スタイルをイメージしました。
後半はプログラミング研修を行いました。アンプラグドというPCを使わない
研修から,スクラッチというソフトを使ってプログラミングする方法を学び
ました。予想以上に面白く楽しい研修で,授業に活用できるものとなりました。
2019年度第16回全国小学生学年別柔道大会全国大会が愛媛県
境町の5・6年生によるイングリッシュ・サマー・スクールの発表会
がありました。静小の児童も,歌やダンスを織りまぜた練習の成果を
発揮して,堂々との境町の特色を紹介することができました。
児童クラブ「かきくけ子どもハウス」の元気な子どもたちです。
みんなで勉強したり,仲良く活動したりして楽しく生活しています。
職員室の先生方にも元気な声であいさつしてくれます。
県の人権教育資料集第41集を活用して,校内で人権教育研修会を
実施しました。資料の中にある人権に関わる様々な課題について,
望ましい対応のあり方をグループで協議し学習しました。
職員研修として,サクラクレパス社の方を講師に招いて,絵画の手法
について学びました。専門家のご指導によりクレパスの特性を理解し
た使い方を学習し,職員も個性あふれる作品を仕上げて理解を深めました。
昨日8月5日から,イングリッシュ・サマー・スクール(5.6年)
が開催されています。スポーツクラブ,境インフォメーション,
サイエンスクラブ,スーパーマーケット,カフェなどいろいろな
シチュエーションで英語を楽しく学んでいます。