学校日誌 - 20211220のエントリ
6年生は、「平和で豊かな暮らしを目指して」の学習をしていました。
戦争が終わって、社会はどう変わったかについて、資料を見ながらみんなで考えていました。
5年生は、「正多角形と円」の学習をしていました。
円周率を使って、円周の長さや直径の長さを求めていました。
4年生は、社会の時間にグループ発表をしていました。
内容は「土浦市の発展について」でした。
どのグループも「昔➜重要人物➜工事➜完成」の順番でクロムブックでまとめていました。
3年生は、「三角形をしきつめてみよう」の学習をしていました。
二等辺三角形と正三角形を上手にしきつめ、思い思いに模様や形を作っていました。
2年生は、ICTサポーターの先生から、ローマ字入力の仕方やキーボードの上の手の置き方など、お話を聞いているところでした。
1年生は、鍵盤ハーモニカのテストをしていました。
一人ずつ「どんぐり ぐり ぐり」の演奏をしていました。
校長室で、1年生・2年生・3年生の表彰を行いました。
茨城県美術展覧会絵画の部、科学研究作品展県西地区展、猿島郡作品展(発明工夫の部・科学研究作品の部・統計グラフの部・書写の部・絵画の部)、県西生涯学習センター絵画展、みさとチャイルドチャレンジ2021、親と子の自慢作文コンクール、We Love トンボ絵画コンクールなど、様々な表彰がありました。
おめでとうございます。