学校日誌 - 最新エントリー
境町内5校の小学校6年生全員が,東日本大震災による被災の話を聞き
防災の意識を高める活動を行いました。講師の山田先生の話にじっと耳を
傾け,質問コーナーでは積極的に質問するなど熱心な態度で参加しました。
4年生が社会科校外学習で,さしまクリーンセンター寺久へ出かけました。
ゴミ問題をリサイクルする巨大な施設を見学して,ゴミを出さない工夫,
望ましいリサイクルと活用方法,施設のしくみなどを学習しました。施設の
方の丁寧で分かりやすい説明から学習を深めることができました。
秋祭りの獅子舞練習会に,児童が参加して練習に励んでいます。
教えてくださる地域の方も熱心で,少しずつ上達しています。
ボランティアの方による朝の読み聞かせがありました。5年生も
6年生も,語りかけるような読み聞かせに静に聴き入っていました。
6年生が県警察本部少年サポートセンターの方を講師に,薬物乱用防止
教室を行いました。一度の使用でも薬物乱用ということや薬物の危険性,
怖い薬物の依存症などを,お話やDVD視聴,また展示資料から学習しました。
2年生が境特別支援学校との交流学習に参加しました。自己紹介やボッチャ
を通して楽しく交流しました。また,いきいき茨城ゆめ国体ダンスを踊ったり
もみじの歌を合唱したりしました。
雨もあがり,お昼休みに全校児童によるわくわく隊(縦割班)での活動で,
さつまいも掘りを行いました。児童らは,たくさんのさつまいもを収穫し
笑顔いっぱいでした。明日,全児童にさつまいもを分ける予定です。
猿島郡音楽発表会が行われ,4,5,6学年の全児童が参加し,音楽劇
「サウンドオブミュージック」を披露しました。会場の人たちからは,
「歌声が美しい」,「英語の発音がきれい」,「発表が工夫されていておもしろい」
などの感想が聞かれました。とてもすばらしい音楽会になりました。
本校4,5,6年生の児童と境一中生11名,PTA生活委員会4名の保護者の
方とで,さわやかマナーあいさつ運動を行いました。ご協力ありがとうございました。
沼尻先生を講師にお迎えして,家庭教育学級での1年親子体操教室が開かれました。
楽しいリズムに合わせて,親子で元気いっぱいにダンスを踊りました。
あっという間に時間が過ぎてしまったと思うほど,とても楽しいひとときでした。