学校日誌 - 最新エントリー
元気に協同生活を送っています。キャンプファイアーの一場面です。
→火の神と営火隊の入場。 分火され,まきに火が灯されました。
→「インディアンゲーム」「猛獣狩りに行こうよ」「マイムマイム」「ジェンカ」などのレクリエーションを
みんなで盛り上げ,先生たちも一緒に楽しみました。
→火を囲み「協力」「友情」「勇気」を誓いました。
今日と明日の2日間にかけて,さしま少年自然の家に宿泊学習に行きます。
→全校児童に見送られ,全員元気に出発しました。2日間,どんな体験が待っているのか。楽しみですね。
朝の時間で,1〜3年生,4〜6年生に分かれて活動しました。
→1年生から3年生の活動風景。「へびじゃんけん」を楽しみました。3年生が,リーダーシップを発揮していました。
→4年生から6年生の活動風景。みんなで,マイムマイムを踊りました。
梅雨空の中,元気に3・4年生で遠足に行ってきました。
→アクアワールド大洗。イルカ・アシカショーを見たり,珍しい魚を見たりとても楽しく過ごしました。
→笠間桧佐陶工房で手びねり体験。少し難しかったですが,自分だけの作品ができました。
今日から猿島コミュニティーセンターで水泳学習が始まりました。
めあてをもって,安全に注意して楽しい水泳学習にしましょう。
今年度初めてのクラブ活動です。みんな楽しく活動しました。
6月の全校朝会,主に陸上記録会の表彰を行いました。
→猿島郡小学校陸上記録会結果
○入賞者 50mH 松本翔太さん 第1位 9秒42
1200m 篠塚大空さん 第5位 4分10秒
走高跳 金久保翔也さん 第1位 1m15cm
ソフトボール投げ 小野里眞有さん 第4位 26m39cm
篠塚悠我さん 第4位 39m20cm
○自己ベスト達成者 13人中13人(100%)
明日,6月4日の「歯と口の健康週間」に向けて,5年生が全国小学生歯みがき大会に参加をしました。
→歯と口の健康について,クイズや実習を通して楽しく学び,自分の歯並びに合わせた歯の磨き方を身につけることができました。
今日学んだことを,お家に帰ったら家族の人にも教えてあげましょう。
→100m。 全力を尽くし,最後は見事なフィニッシュでゴール。3人とも大きく自己ベストを更新!!
→走り高跳び。 練習通り力の跳躍で,自己ベストタイ記録!
→走り幅跳び。 緊張をはねのけ,自己ベストを大きく上回る跳躍!
→力を出し切り,清々しい表情の6年1組。本当にお疲れ様。 自己ベスト達成率100%!!
→最後は,すばらしい経験をさせてくれた,競技場をきれいにし,あいさつをして帰りました。
約10日間の練習を終え,いよいよ本番,陸上記録会の日がやってきました。
→篠塚悠我さんの選手宣誓!青空に響き渡りました。→飯村体育主任の開式の言葉とともに陸上記録会が始まりました。
→気合いを入れて頑張るぞ! 目標 全員自己ベスト達成!!
→1200m 最後まで全力で走り切りました。苦しい中,粘りを見せ,自己ベスト達成!
→ソフトボール投げ。 最後の投球で自己ベストを大きく上回りました。
→50mハードル。見事なハードリングで,自己ベスト達成!!