学校日誌 - 最新エントリー
2年生、音楽「汽車は走る」の授業の様子です。
汽車の走る様子を、鍵盤ハーモニカの音で表現していました。
2月1日。すばるの会の皆様に、読み聞かせをしていただきました。
1年生は、齊藤久子様に「あかいてぶくろ」と「おにたのぼうし」を。
2年生は、関根カズ江様に「かたあしダチョウのエルフ」を。
1年生も、2年生も、お話に耳を傾け、絵も見ながら、よく聞いていました。
1年生、図工「ひかりのくにのなかまたち」の授業の様子です。
ひかりを通す材料から、つくりたいものを考えていました。
3年生、体育「とびばこ」の授業の様子です。
手の付き方やとび方の確認をするため、タブレットPCを活用して動画を撮っていました。
6年生、理科「生物と地球環境」の授業の様子です。
「地球上の水は、姿を変えながら生物とどのように関わっているのか」について、ジャムボードを活用しながら意見の交流をしていました。
4年生、算数「分数のしくみを調べよう」の授業の様子です。
1より大きい分数の表し方を考えていました。
2年生のSGS「What animal do you like?」の授業の様子です。
自分が好きな動物をタブレットで確かめたり、自分で考えたりしながらがていねいにイラストを描いていました。
3年生は、「境町歴史民俗資料館」に社会科見学に行きました。
境町の歴史に触れたり、昔の道具を直接見たりすることができました。
6年生、SGS「My Best Memory」の授業の様子です。
クロムブックタイムの時間に、「I can make a presentation about myself.」ということで、各々ブレゼンを作成していました。