学校日誌 - 202111のエントリ
1年生の廊下に行くと、窓にリースが飾られています。
2年生の教室にも、リースが飾られています。
このリースは、1年生と2年生が生活科と図工の時間に、サツマイモのつるで形をつくり、飾り付けをしたものです。
4年生は、学級会で話合い活動をしていました。
議題は、「読書活動について」でした。
それぞれの役割をしっかり果たし、話合いを進めている姿が見られました。
校内持久走大会に向けて、4〜6年生も試走をおこないました。
持久走大会のコース確認や、開会式・閉会式の練習を行いました。
高学年になるとコースが長くなりますが、みんな自己目標の達成を目指して試走を行っていました。
12月1日の校内持久走大会に向けて、1〜3年生の試走が行われました。
スタートの仕方やコースの走り方をみんなで確認しました。
みんな、ゴールまでがんばって走っていました。
今日、5年生の教室で、算数「割合」の授業研究が行われました。
「比べる量」の求め方を、数直線図を使いながら考えていました。
今日、3年生が持久走大会のコース確認に行きました。
明日の試走を前に、みんなでコースを確認しながら歩きました。
Meetで、なかよし集会が実施しました。
各クラスの代表者から、人権ビデオの感想や、クラスで考えたいじめゼロ宣言が発表されました。
2年生は、国語の学習をしていました。
説明文を読んで、「せつめいのしかたのくふう」を紹介していました。
6年生は、話合い活動をしていました。
仲良し集会の標語をグループで話し合い、学級での意見をまとめているところでした。
1年生は、算数の授業をしていました。
たしざんのサクランボけいさんをしていました。
ノートの書き方が上手でした。